窓の開け方講座~網戸は◯側!~
営業部のアマダです!
先日、建築部の部長に豆知識を教えてもらったので、みなさんにもお伝えしたいと思います!
梅雨入りしたと思ったら、すぐに明けて暑い日々が始まりました。
換気や風を通す意味で窓を開けると思いますが、この時期特に気を付けたいのが虫の侵入です。
窓を開ける際、どのように開けていますか?
網戸が左で、左の窓ガラスを半分開けるやり方をしていませんか?
私も網戸を左にして開けていました、、!
ですが、この開け方では虫が侵入してきてしまいます!
参照:YKKAP ホームページ
イラスト③のように網戸のフレームと窓のフレームがピッタリくっついていない場合、網戸と窓の間に隙間ができてしまいます。
網戸を右側にすれば、窓を半開でも全開でも隙間をつくらず開けられるので、快適にお過ごしいただけるかと思います!
私は虫が苦手なので、早速網戸の位置を変えました、!
みなさんもぜひお試しください!