Skip to content

洗面化粧台を選ぶ【藤岡市リフォーム】

毎日利用する洗面台に不満なく利用している人はどのくらいいるでしょうか。

収納力、掃除のしやすさ、色、ボウルの大きさ、鏡の大きさなど、すべてで満足な洗面化粧台はなかなかないのではないでしょうか。

オシャレなまるでホテルやコテージのような洗面化粧台にあこがれますが、そのような施設のようにメンテナンスをこまめにできる家庭は多くはありません。

家族構成や使い方などを考慮したうえで、ご自分の好みに合った洗面台を取付けましょう。

e6661d480919f93e4409c0ed54180e49_s

ベッセル式

最近の造作タイプの洗面台ではこのタイプが人気です。

ホテルなどでよく見かけるタイプで、生活感のないスッキリした印象でお洒落な雰囲気なので好まれるようです。

ただ普通の洗面台に比べて小型なものが多いので、手を洗うたびに水が飛び散って毎日のお掃除が大変になり、結局汚れたまま、、、ということにもなりかねません。

カウンター部分は木製や大理石など素材は問いません。

ホテルのように常にメンテナンスできればよいのですが、一般のご家庭の場合は使い勝手を検討されてから選ぶ必要があります。

8271e82cd2960e42fb82886f4d0099b7_s

カウンター一体式

カウンター部分と洗面ボウルに継ぎ目のない一体化タイプのため、お掃除がしやすいタイプです。

お子様がいらっしゃる家庭や、洗面台でシャンプーをする人には最適なタイプです。

2fc0702c27b7d21affca1371abaf7348_s

アンダーカウンター式

カウンター部分の下にボウルを取付けるため、水じまいは良いのですが、ジョイント部分に汚れが溜まったりカビが生えやすいという難点があります。

カウンター部分が広く使いやすいのはこのタイプです。

f041916508c25a91d739a2292b7885a2_s

セルフリミング式

カウンターの上にボウルをかぶせるタイプです。

カントリー調やナチュラル系の雰囲気を出したいときに相性が良いタイプです。

最初にご紹介したベッセル式と同じようにカウンターの素材は問いませんが、周りに飛び散った水をこまめに拭き取る必要があります。