和室をクロスのかわいい洋室に【高崎市リフォーム】
ご要望
以前、浴室とトイレのリフォームをさせて頂いたお客様よりご依頼頂きました。
今回はリフォームしていないお部屋の、和室を洋室にしたいとのことでした。
収納スペースが少なかったので収納を重視したレイアウトをご希望でした。
Before / After
Before
After
施工内容
以前の浴室リフォームの際、浴室内の拡張で押入れの半分を使っていたため、収納スペースが狭くなっていました。
お施主様の自室という形で用途が決まっており、趣味のものと洋服を収納したいとのことだったので、元の押入れを可動棚とクローゼットに分けたスペースを作りました。
クローゼットは通常60cmの奥行きですが、今回は45cmだったので、ハンガーパイプは手前方向に3本設置して服を収納できるようにしました。
クロスはカタログからお客様にお選びいただきました。
北欧風の色味と柄で、気持ちが明るくなるような空間となりました。
壁には長押しレールを設置したので、フックに服や絵などが掛けられるようになっています。
元々、和室と隣のリビングは4枚の襖で仕切られていましたが、壁に変えドアを取り付けました。
ご自宅では猫を飼ってらっしゃるので、ペット用のドアになっています。
フローリングに変えるにあたり畳が敷いてあった厚さ分、床下に断熱材を敷き込みました。
工事概要
工事名 | 高崎市K様邸リフォーム工事 |
---|---|
ご発注者 | K 様 |
工事場所 | 群馬県高崎市 |
工事内容 | リフォーム工事(畳からフローリング・収納部改修・天井壁クロス貼替・襖から壁) |
竣工 | 2021年 |