Skip to content

苦手な片付けお助け話|整理収納のコツその1【藤岡市リフォーム】

v26整理収納画像

8月発行の「ふれあいローカル通信 vol.26」から掲載がスタートしました「苦手な片付けお助け話」のさらに詳しいお助け話を掲載します!

私もそうですが、片づけが苦手な人は多いですよね。

少しでもお役に立てればと思っておりますので、どうぞお付き合いください。

片付け 整理収納
整理収納 できない理由

片付けが苦手・・・私もそう思っている一人です。

好きで片付けないわけではなく、みんなそれぞれに理由があるものです。

その理由、次の中にありませんか?

実はそれ、固定観念なだけかもしれません。

 

○片づけられない性格 ― 整理収納は訓練すれば身に付きます。性格とは関係ありません。

 

○時間がない ― 忙しくて片づけは後回し。それとてもよく分かります。 整理収納で得られる利益が分かると後回ししなくなります。

 

○ものが増える ― 所有欲やお得感に惑わされていませんか?「限定品」、「残りわずか」魅力的な言葉ですよね。でもそれで購入したものは本当に欲しかった物ですか?福袋やチラシの特売は「お得感」を購入しているだけかもしれません。「流行」はライフサイクルが短いのでゴミになる可能性大です。

 

○捨てられない ― 壊れていないから、まだ使えるからなどの理由で取って置いてあるモノありませんか。 捨てる捨てないの線引きをすると片付けの道が拓けます!

片付け 散らかる

モノは使ってこそ価値があります!

☆捨て方がわからないまま置いてある

捨て方が分からないものは市役所HPに種類別の処分方法が確認できます。

https://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_seisou/gominowakekata.html

また、リサイクルショップ、リサイクルBOXを活用する方法もおすすめです!

 

☆迷信が気になる

人形やぬいぐるみは玉村八幡宮・藤岡浅間神社でご供養してもらえます。

玉村八幡宮

http://www.tamamurahachimangu.net/doll.html

富士浅間神社

http://fuji-sengen.sakura.ne.jp/ningyo_syobun.html

 

☆「しつけ」のツケ

「モノを大切にしなさい」という「しつけ」とても大切なことです。でもその認識、合っていますか?「大切にする」という事は使ってあげる事です。

 

☆しがらみ

お土産など、貰った人が感じるモノの価値は1/10程度だそうです。買った人の顔がちらついて捨てるにも捨てられないけど、当人はそのことに気付いていないかもしれません。

 

☆それ、今後使う予定ありますか?

ピアスの片割れやどこからか出てきたネジなどの小さなもの。

まだ使えると思って取ってある、古いラジオや吸引力の弱い掃除機など。

「壊れてないから」としまってある箸、陶器、カップ・ソーサーの片割れ

使わないけど高価なものだから捨てられない・・・高価なものも使わなければ箪笥の肥やしになってしまいます。

整理収納メリット

整理収納のメリット って大きいんです。

物が少なくきれいな状態だと、その状態を保ちたいと思えます。

整理されていてきれいだと、物が多く探し物をしている時のイライラや、なかなか見つからないときのもやもやが無くなり、気持ちも晴れやかになります。

そういう精神状態ですと、思考がポジティブになり、物事が好転していくという嬉しい副産物が!!

スライド3

アドバイザー:大島(建築部)

また、みなさんの収納アイデアも教えて下さい。写真とコメントを添えてmayu@coh.co.jp までご連絡ください!

ご連絡いただいた方には「除菌・消臭できる電解水ボトル」プレゼントいたします。

3 Comments

  1. […] さらに詳しいお助け話はWEBで公開中!⇐クリック!! […]



  2. […] 苦手な片付けお助け話|整理収納のコツその1 苦手な片付けお助け話|整理収納のコツその2 […]



  3. […] 苦手な片付けお助け話|整理収納のコツその1 苦手な片付けお助け話|整理収納のコツその2 苦手な片付けお助け話|整理収納のコツその3 […]